当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

好きです映画音楽 1960年代編(1960~1969)


image by Mohamed HassanPixabay

ただひたすら好きな映画音楽をあげていくだけの記事。1960年代編です。
※記事内の映像商品画像および音楽商品に関するテキスト情報(青色テキスト部分)のリンク先は、特に個別の記載がない限り、すべてAmazon内のページになります。

 

La bella malinconica (From "La Dolce Vita")
甘い生活』1960

La dolce vita [12 inch Analog]


上流階級の退廃的な生活を描いた1960年公開のイタリア映画「甘い生活(La Dolce Vita)」の中の一曲。邦題は『美しい憂鬱』。
ニーノ・ロータ作曲。

Listen on YouTube

 
甘い生活 4Kデジタルリマスター版(スペシャル・プライス) [Blu-ray]


甘い生活 (1960 イタリア)
La dolce vita
監督 フェデリコ・フェリーニ
音楽 ニーノ・ロータ 
出演 マルチェロ・マストロヤンニ /アニタ・エクバーグ
Soundtrack:La Dolce Vita

 

 

New York Herald Tribune
勝手にしやがれ』1960

A Bout De Souffle OST

1960年のフランス映画「勝手にしやがれ(À bout de souffle)」より。新聞の売り子に扮したジーン・セバーグが、パリのシャンゼリゼ通りでニューヨーク・ヘラルド・トリビューン紙を売り歩くシーンで流れる。音楽はフランスのジャズピアニスト、マルシャル・ソラルが手がけている。

Listen on YouTube

 
勝手にしやがれ [DVD]


勝手にしやがれ (1960 フランス)
À bout de souffle
監督 ジャン=リュック・ゴダール
音楽 マルシャル・ソラル
出演 ジャン=ポール・ベルモンド /ジーン・セバーグ
Soundtrack (digital):Jean-Luc Godard's "A bout de souffle" (Original Soundtrack)

 

 

La Plage(Final)
太陽がいっぱい』1960

Plein Soleil ( Blazing Sun)

1960年のフランス映画「太陽がいっぱい(Plein Soleil)」より。完全犯罪を画策する美貌のアメリカ人青年を演じたアラン・ドロンの好演が光るクライムサスペンスの傑作です。ニーノ・ロータが手がけた音楽は、退廃と憂いに満ちた作品の世界観をそのまま映し出しているかのようです。

Listen on YouTube

 
太陽がいっぱい 最新デジタル・リマスター版 (Blu-ray)


太陽がいっぱい (1960 フランス)
Plein Soleil
監督 ルネ・クレマン
音楽 ニーノ・ロータ
出演 アラン・ドロン / マリー・ラフォレ / モーリス・ロネ
Soundtrack (digital):Plein Soleil (Blazing Sun)

 

 

Moon River
ティファニーで朝食を』1961

ティファニーで朝食を オリジナル・サウンドトラック(期間生産限定盤)

オードリー・ヘプバーン主演「ティファニーで朝食を(Breakfast at Tiffany's)」の劇中歌。オードリー演じるホリーが、窓辺でギターを弾きながらこの曲を歌う。作曲家ヘンリー・マンシーニの代表曲の一つ。
第34回アカデミー歌曲賞受賞曲。

Listen on YouTube

 
ティファニーで朝食を [DVD]


ティファニーで朝食を (1961 アメリカ)
Breakfast at Tiffany's
監督 ブレイク・エドワーズ
音楽 ヘンリー・マンシーニ
出演 オードリー・ヘプバーン / ジョージ・ペパード他
Soundtrack:ティファニーで朝食を オリジナル・サウンドトラック

 

 

The Dance At the Gym-Mambo
ウエスト・サイド物語』1961

West Side Story Original Soundtrack Recording

1961年公開のミュージカル映画「ウエストサイド物語(West Side Story)」より。主人公のトニーとマリアが出会う体育館のダンス・パーティーのシーンで使われる。

Listen on YouTube

 
ウエスト・サイド物語 日本語吹替音声追加収録版ブルーレイ [Blu-ray]


ウエスト・サイド物語 (1961 アメリカ)
West Side Story
監督 ロバート・ワイズ / ジェローム・ロビンズ
音楽 レナード・バーンスタイン / スティーヴン・ソンドハイム
出演 ナタリー・ウッド /リチャード・ベイマー他
Soundtrack:WEST SIDE STORY

 

 

メインタイトル(M1)
キングコング対ゴジラ』1962

キングコング対ゴジラ オリジナル・サウンドトラック(モノラル版)

東宝ゴジラシリーズ第3作「キングコング対ゴジラ」のメインテーマ。呪術的なコーラスが脳内ループする。伊福部昭作曲。

Listen on YouTube

 
キングコング対ゴジラ 東宝DVD名作セレクション


キングコング対ゴジラ (1962 日本)
King Kong vs. Godzilla
監督 本多猪四郎 / 円谷英二(特撮)
音楽 伊福部昭
出演 高島忠夫 /浜美枝 / 佐原健二
Soundtrack (digital) :キングコング対ゴジラ オリジナル・サウンドトラック

 

 

James Bond Theme
007/ドクター・ノオ(007は殺しの暗号)』1962

DR.NO [Analog]

アクションスパイ映画「007」シリーズ第1作「007/ドクター・ノオ(Dr.No)」(公開当時の邦題は「007は殺しの番号」)のテーマ曲。以後、シリーズを通して使用されている。作曲者にモンティ・ノーマンの名がクレジットされているが、あくまで曲の基礎を書いたまでで、最終的に楽曲を完成させたのはジョン・バリーとされる(いろいろあったようです…)。

Listen on YouTube

 
007 ドクター・ノオ アルティメット・エディション [DVD]


007/ドクター・ノオ(007は殺しの暗号) (1962 イギリス)
Dr.No
監督 テレンス・ヤング
音楽 モンティ・ノーマン
出演 ショーン・コネリー /ウルスラ・アンドレス
Soundtrack (digital):Dr. No

 

 

Theme from "Lawrence of Arabia"
アラビアのロレンス』1962

Lawrence Of Arabia (Original Soundtrack Recording) [Explicit]

アラブ独立の立役者として知られる英国軍人T.E.ロレンスの生涯を描く一大叙事詩アラビアのロレンス(Lawrence of Arabia)」の主題曲。”砂漠の英雄”とうたわれた人物の物語にふさわしく、曲もエキゾチックかつ壮大です。

Listen on YouTube

 
アラビアのロレンス (1枚組) [DVD]


アラビアのロレンス (1962 イギリス)
Lawrence of Arabia
監督 デヴィッド・リーン
音楽 モーリス・ジャール
出演 ピーター・オトゥール /アレック・ギネス
Soundtrack:Lawrence Of Arabia: Original Soundtrack Recording

 

 

Générique(from "Château en Suède")
スエーデンの城』1962

Chateau en Suède

1962年製作のフランス映画「スエーデンの城(Château en Suède)」よりメイン・タイトル。音楽はジャズ・ピアニストのレイモン・ル・セネシャルが担当。シネ・ジャズの名曲の一つに数えられています。

Listen on YouTube

 
スエーデンの城 [DVD]


スエーデンの城 (1962 フランス)
Château en Suède
監督 ロジェ・ヴァディム
音楽 レイモン・ル・セネシャル
出演 モニカ・ヴィッティ / ジャン・ルイ・トランティニャン他
Soundtrack (digital):Chateau en Suède

 

 

Generique (From Mélodie en sous-sol)
地下室のメロディ』1963

1963年のフランス映画「地下室のメロディ(Mélodie en sous-sol)」よりメイン・タイトル。作品はアラン・ドロンジャン・ギャバンというフランスを代表する新旧2大スターの共演で話題を呼びました。音楽は同じくフランスの作曲家であるミシェル・マーニュが担当。日本でもTVCMなどでおなじみの曲です。

Listen on YouTube

 
地下室のメロディ 2枚組 HDリマスター版/カラーライズ版 [DVD]


地下室のメロディ (1963 フランス)
Mélodie en sous-sol
監督 アンリ・ヴェルヌイユ
音楽 ミシェル・マーニュ
出演 アラン・ドロン /ジャン・ギャバン
Soundtrack :「地下室のメロディー」/「冬の猿」オリジナル・サウンドトラック (廃盤)
Omunibus (digital) : 50 unforgettable soundtracks, vol. 8/50

 

 

From Russia With Love/Matt Monro
007/ロシアより愛をこめて(007/危機一髪)』1963

「007」シリーズ第2作「007/ロシアより愛をこめて(From Russia with Love)」(公開当時の邦題は「007/危機一髪」)の同名主題歌。英国のシンガー、マット・モンローが歌ってヒットしました。哀愁漂う旋律と、”The Man with the Golden Voice(黄金の声を持つ男)”と呼ばれたマット・モンローのロマンティックな歌声が魅力の一曲です。

ロシアより愛をこめて(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]


007/ロシアより愛をこめて(007/危機一髪) (1963 イギリス)
From Russia with Love
監督 テレンス・ヤング
音楽 ジョン・バリー
出演 ショーン・コネリー /ダニエラ・ビアンキ
Soundtrack (digital):James Bond Soundtrack: From Russia With Love

 

 

Main Title (From ”Charade”)
シャレード』1963

Ost: Charade [12 inch Analog]

1963年公開のアメリカ映画「シャレード(Charade)」より主題曲。オードリー・ヘプバーンケーリー・グラント主演のパリを舞台にしたおしゃれなサスペンス劇です。ヘンリー・マンシーニによる音楽も、ジャズやラテンの要素を取り入れたどれもおしゃれなものばかりですが、この主題曲は場面によって様々にアレンジを変え、劇中たびたび登場します。作詞家のジョニー・マーサーが詞をつけたものは、この作品の主題歌として同年のアカデミー歌曲賞にノミネートされました。  Listen on YouTube

 
シャレード デジタル・リマスター版 [DVD]


シャレード (1963 アメリカ)
Charade
監督 スタンリー・ドーネン
音楽 ヘンリー・マンシーニ
出演 オードリー・ヘプバーン /ケーリー・グラント
Soundtrack (digital):Charade

 

 

The Pink Panther Theme (From The Pink Panther)
ピンクの豹』1963

The Pink Panther Theme

名うての宝石泥棒と”迷”刑事クルーゾー警部のドタバタ捕物劇を描くアメリカのコメディ映画「ピンクの豹The Pink Panther)」より主題曲。日本でも『ピンク・パンサーのテーマ』のタイトルでおなじみの超有名曲です。ヘンリー・マンシーニ作曲。

Listen on YouTube

 

 

It Had Better Be Tonight (Meglio stasera)/Fran Jeffries
ピンクの豹』1963

同じく「ピンクの豹」より挿入歌。邦題は『今宵を楽しく』。アメリカの歌手兼女優であり、モデルやダンサーとしても活躍したフラン・ジェフリーズが、劇中、踊りながらこの曲を披露します。 

ピンクの豹 [DVD]


ピンクの豹 (1963 アメリカ)
The Pink Panther
監督 ブレイク・エドワーズ
音楽 ヘンリー・マンシーニ
出演 デヴィッド・ニーブン /ピーター・セラーズ
Soundtrack : ピンクの豹+ピンク・パンサー2 オリジナル・サウンドトラック
others (digital) : Meglio Stasera (From "Pink Panther Movie")

 

 

Devant le garage(from”Les Parapluies de Cherbourg”)
シェルブールの雨傘』1964

シェルブールの雨傘 オリジナル・サウンドトラック

フランスの女優カトリーヌ・ドヌーヴ出世作で知られる1964年のミュージカル映画シェルブールの雨傘(Les Parapluies de Cherbourg)」の劇中歌(主題曲でもある)。主人公のカップル、ギイとジュヌヴィエーヴが別れを惜しむシーンで歌われる。歌の吹替えはフランスのシンガー、ジョゼ・バルテル とダニエル・リカーリが担当している。ミシェル・ルグラン作曲。

Listen on YouTube

 
シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]


シェルブールの雨傘 (1964 フランス)
Les Parapluies de Cherbourg
監督 ジャック・ドゥミ
音楽 ミシェル・ルグラン
出演 カトリーヌ・ドヌーヴ / ニーノ・カステルヌオーヴォ他
Soundtrack(CD):シェルブールの雨傘 オリジナル・サウンドトラック
Soundtrack (digital) : Les parapluies de Cherbourg (import)

 

 

聖なる泉
モスラ対ゴジラ』1964

モスラ対ゴジラ オリジナル・サウンドトラック

ゴジラシリーズ第4作「モスラ対ゴジラ」の劇中歌。双子姉妹デュオのザ・ピーナッツが演じる二人組の妖精、小美人が物語の中で歌う。歌詞はミクロネシア地域の言語を基にした創作言語で書かれているとされる(タガログ語で意味が通じるとの説も)。「聖なる泉」というタイトルどおり、非常に厳かな雰囲気が特徴の曲。

Listen on YouTube

 

 

モスラの歌
モスラ対ゴジラ』1964

シングルス~モスラの歌~

同じく「モスラ対ゴジラ」より。小美人が歌うモスラ召喚の歌。前出の「聖なる泉」同様、小美人役のザ・ピーナッツが劇中で歌う。この曲は1961年公開の怪獣映画「モスラ」で歌われたのが最初で、以後、ゴジラおよびモスラシリーズ作品の中で度々歌われている。歌詞は本物のインドネシア語で書かれており、モスラに平和の祈りを捧げるような内容になっている。作曲は国民的作曲家・古関裕而が手がけた。

Listen on YouTube

 
モスラ対ゴジラ 東宝DVD名作セレクション


モスラ対ゴジラ (1964 日本)
Godzilla VS. The Thing
監督 本多猪四郎 / 円谷英二(特撮)
音楽 伊福部昭
出演 宝田明 / 星由里子 / ザ・ピーナッツ
Soundtrack (digital):モスラ対ゴジラ オリジナル・サウンドトラック

 

 

A Shot in the Dark
暗闇でドッキリ』1964

1963年の「ピンクの豹」のヒットを受けて製作された「ピンク・パンサー」シリーズ第2弾「暗闇でドッキリ(A Shot in the Dark)」のテーマ曲。シリーズの中ではスピンオフものに位置付けられている作品で、テーマ曲も有名な「ピンク・パンサーのテーマ」とはまた別の曲が使われている。テーマ曲をはじめ劇中で使用される音楽は、前作に続いて再びヘンリー・マンシーニが手がけている。  Listen on YouTube

 
暗闇でドッキリ [DVD]


暗闇でドッキリ (1964 アメリカ)
A Shot in the Dark
監督 ブレイク・エドワーズ
音楽 ヘンリー・マンシーニ
出演 ピーター・セラーズ / エルケ・ソマー 他
Soundtrack(omnibus/digital):50 Unforgettable Soundtracks, Vol. 23/50

 

 

Supercalifragilisticexpialidocious
メリー・ポピンズ』1964

メリー・ポピンズ オリジナル・サウンドトラック デジタル・リマスター盤

ウォルト・ディズニー製作のミュージカル映画メリー・ポピンズ(Mary Poppins)」の劇中歌。邦題は『スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス』。物語の中では困難な状況を打破する魔法の言葉として登場するが、素敵な、並外れて素晴らしい、などの意味を持つ、れっきとした英単語とのこと。単語の起源に関しては、この作品を機に生まれた造語だという説がある一方で、1930年代にはすでに英語の辞書に載っていたとする説もあるなど、諸説あるようです。  Listen on YouTube

 
メリー・ポピンズ 50周年記念版 [AmazonDVDコレクション]


メリー・ポピンズ (1964 アメリカ)
Mary Poppins
監督 ロバート・スティーブンソン
音楽 アーウィン・コスタル
出演 ジュリー・アンドリュース / ディック・ヴァン・ダイク
Soundtrack:メリー・ポピンズ オリジナル・サウンドトラック デジタル・リマスター盤

 

 

Goldfinger/Shirley Bassey
007/ゴールドフィンガー』1964

007/ゴールドフィンガー オリジナル・サウンドトラック

「007」シリーズ第3作「007/ゴールドフィンガー(Goldfinger)」の同名主題歌。イギリス・ウェールズ出身の歌手、シャーリー・バッシーが歌い、世界的にヒットしました。

Listen on YouTube

 
007/ゴールドフィンガー 特別編 [DVD]


007/ゴールドフィンガー (1964 イギリス・アメリカ)
Goldfinger
監督 ガイ・ハミルトン
音楽 ジョン・バリー
出演 ショーン・コネリー / オナー・ブラックマン

Soundtrack (digital) :Goldfinger - Original Motion Picture Soundtrack

 

 

I Could Have Danced All Night
マイ・フェア・レディ』1964

マイ・フェア・レディ

1964年のミュージカル映画マイ・フェア・レディ(My Fair Lady)」より。邦題は『一晩中踊れたら(踊りあかそう)』。オードリー・ヘプバーン演じる主人公のイライザが劇中で披露する曲で、歌の吹替えは「史上最強のゴーストシンガー」と呼ばれたアメリカの歌手マーニ・ニクソンが担当している。

Listen on YouTube

 
マイ・フェア・レディ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]


マイ・フェア・レディ (1964 アメリカ)
My Fair Lady
監督 ジョージ・キューカー
音楽 アンドレ・プレヴィン
出演 オードリー・ヘプバーン / レックス・ハリソン他
Soundtrack:My Fair Lady: Original Soundtrack

 

 

Girl Talk
ハーロー』1965

Harlow

薄幸の銀幕スター、ジーン・ハーロウの生涯を描いた映画「ハーロー(Harlow)」の挿入曲。”Girl Talk”というタイトルにふさわしく可愛らしいお洒落な曲。今日もジャズの定番曲として広く親しまれている。ニール・ヘフティ作曲。

Listen on YouTube

 
HARLOW (1965)


ハーロー (1965 アメリカ)
Harlow
監督 ゴードン・ダクラス
音楽 ニール・ヘフティ
出演 キャロル・ベイカー / マーティン・バルサム
Soundtrack(digital):Harlow

 

 

The Sound of Music
サウンド・オブ・ミュージック』1965

ミュージカル映画の金字塔「サウンド・オブ・ミュージック(The Sound of Music)」の表題曲。主人公のマリアが登場する冒頭シーンと、物語中盤、登場人物の一人であるトラップ大佐が、音楽の力によって頑なだった心を溶かす感動的なシーンでも歌われる。

 

My Favorite Things
サウンド・オブ・ミュージック』1965

同じく「サウンド・オブ・ミュージック」より劇中歌。邦題『私のお気に入り』。主人公のマリアが、雷雨を怖がる子供たちに「怖い時や泣きたい時は自分の好きなことを思い出せばいい」と語って聞かせる歌。日本でもCMソングでおなじみのスタンダードナンバーです。

サウンド・オブ・ミュージック 製作45周年記念HDニューマスター版 [DVD]


サウンド・オブ・ミュージック(1965 アメリカ)
 The Sound of Music 
監督 ロバート・ワイズ 
音楽 リチャード・ロジャース
出演 ジュリー・アンドリュース/ クリストファー・プラマー
Soundtrack:サウンド・オブ・ミュージック - オリジナル・サウンドトラック (SHM-CD)

 

 

The Shadow of Your Smile
いそしぎ』1965

いそしぎ

1965年のアメリカ映画「いそしぎ(The Sandpiper)」は、シングルマザーの女流画家と既婚牧師との道ならぬ恋を描く大人の恋愛ドラマでした。映画としてはやや凡庸と評価されがちな作品ですが、ジョニー・マンデルが作曲した美しいテーマ曲「The Shadow of Your Smile」は、珠玉のスタンダードナンバーとして今なお多くの人に親しまれています。
第38回アカデミー歌曲賞受賞曲。
Listen on YouTube

 
The Sandpiper [DVD]


いそしぎ(1965 アメリカ)
 The Sandpiper
監督 ヴィンセント・ミネリ 
音楽 ジョニー・マンデル
出演 エリザベス・テイラー / リチャード・バートン
Soundtrack(omnibus/digital) : Original Soundtracks Movies (Around the World in 80 Days)

 

 

Thunderball/Tom Jones
007/サンダーボール作戦』1965

「007」シリーズ第4作「007/サンダーボール作戦(Thunderball)」の同名主題歌。英国のシンガー、トム・ジョーンズが歌いました。レコーディングの際、熱唱のあまりその場で卒倒してしまったという逸話が残る、大迫力のパワーあふれる一曲です。

Listen on YouTube

 
007 サンダーボール作戦 アルティメット・エディション [DVD]


007/サンダーボール作戦(1965 イギリス・アメリカ)
 Thunderball
監督 テレンス・ヤング 
音楽 ジョン・バリー 
出演 ショーン・コネリー/ クローディーヌ・オージェ 他
Soundtrack(digital) : Thunderball - Compilation by John Barry(@Spotify)
others: The Best Of ... Tom Jones

 

 

Un Homme et Une Femme
男と女』1966

男と女 オリジナル・サウンドトラック 2016リマスター・エディション

1966年のフランス映画「男と女(Un Homme et Une Femme)」より主題歌。”ダバダバダ”のスキャットでおなじみの曲です。互いに辛い過去を持つ男女の繊細な恋模様を描いた大人のラブストーリーは、恋愛映画の傑作として映画史にその名を刻んでいます。音楽は監督クロード・ルルーシュの盟友である作曲家のフランシス・レイが担当。当時まだ無名だった二人は、この「男と女」の世界的ヒットを皮切りに、フランス映画界きっての名コンビとして数々の名作を世に送り出していくことになります。 Listen on YouTube

 

Samba Saravah
男と女』1966

同じく「男と女」より挿入歌。邦題は『男と女のサンバ』。主人公のアンヌが亡夫との幸せだった日々を回想するシーンで流れる曲で、亡夫役で出演している歌手兼俳優のピエール・バル―が歌っている。この曲はピエール・バル―の持ち込みの歌で、ブラジルの「Samba da Benção(祝福のサンバ)」という曲に、バル―がフランス語の詞をのせてカバーしたもの。監督のクロード・ルルーシュに聴かせたところ、大いに気に入られ、劇中で使用されることになったという。"saravah"はポルトガル語で 「祝福あれ」の意。

男と女 製作50周年記念 デジタル・リマスター版 [Blu-ray]


男と女 (1966 フランス)
Un Homme et Une Femme
監督 クロード・ルルーシュ
音楽 フランシス・レイ
出演 アヌーク・エーメ/ ジャン・ルイ・トランティニャン他
Soundtrack:男と女 オリジナル・サウンドトラック

 

 

Chanson des jumelles
ロシュフォールの恋人たち』1967

ロシュフォールの恋人たち ― オリジナル・サウンドトラック (LES DEMOISELLES DE ROCHEFORT)

カトリーヌ・ドヌーヴフランソワーズ・ドルレアックの実姉妹が共演したフランスのミュージカル映画ロシュフォールの恋人たち(Les Demoiselles de Rochefort)」の劇中歌。邦題は『双子姉妹の歌』。日本でもCMソングなどに使われる華やかで耳心地の良い曲です。ミシェル・ルグラン作曲。作詞は監督のジャック・ドゥミ

Listen on YouTube

 
ロシュフォールの恋人たち デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]


ロシュフォールの恋人たち(1967 フランス)
Les Demoiselles de Rochefort
監督 ジャック・ドゥミ 
音楽 ミシェル・ルグラン
出演 カトリーヌ・ドヌーヴ/ フランソワーズ・ドルレアック
Soundtrack(CD) : ロシュフォールの恋人たち オリジナルサウンドトラック
Soundtrack(digital) : Les demoiselles de Rochefort (Bande originale du film)

 

 

Laetitia
冒険者たち』1967

アラン・ドロンの代表作の一つとして知られる青春映画の傑作「冒険者たち(Les Aventuriers)」のテーマ曲。口笛で有名な曲です。邦題は『レティシアのテーマ(愛しのレティッシア)』。"レティシア"は、ジョアンナ・シムカス演じるこの映画のヒロインの名前です。歌詞付きバージョンは劇中では使用されませんが、アラン・ドロンが歌っています。作曲は、夭折の天才作曲家として知られるフランソワ・ド・ルーベが手がけました。  Listen on YouTube

 
冒険者たち 40周年アニヴァーサリーエディション・プレミアム [DVD]


冒険者たち(1967 フランス)
Les Aventuriers
監督 ロベール・アンリコ 
音楽 フランソワ・ド・ルーベ
出演 アラン・ドロン/ リノ・バンチュラ/ ジョアンナ・シムカス
Soundtrack(digital) :『サムライ』/『冒険者たち』オリジナル・サウンドトラック 

 

 

Vivre pour vivre
パリのめぐり逢い』1967

1967年のフランス映画「パリのめぐり逢い(Vivre pour Vivre)」よりテーマ曲。「男と女」に続いてクロード・ルルーシュフランシス・レイのコンビが手がけた恋愛映画。日本ではかなり以前に劇場公開&テレビ放映されたきりで、その後VHS化もDVD化もされていない作品だそうなので、この音楽の方が有名かもしれない。

Vivre pour vivre


パリのめぐり逢い(1967 フランス)
Vivre pour Vivre
監督 クロード・ルルーシュ 
音楽 フランシス・レイ
出演 イブ・モンタン/ キャンディス・バーゲン / アニー・ジラルド
Soundtrack:パリのめぐり逢い(廃盤)
others(omnibus/digital):Le cinéma de Francis Lai

 

 

The Bobo
無責任恋愛作戦』1967

The Bobo - Original Motion Picture Soundtrack

1967年製作のイギリスのコメディ映画「無責任恋愛作戦(The Bobo)」より。日本ではほとんど馴染みのない映画ですが、フランシス・レイが手がけた音楽は秀逸で、サントラだけでも聞く価値があります。

Listen on YouTube

 
The Bobo [DVD]


無責任恋愛作戦(1967 イギリス)
The Bobo
監督 ロバート・パリッシュ 
音楽 フランシス・レイ
出演 ピーター・セラーズ / ブリット・エクランド 他
Soundtrack(CD) : The Bobo
Soundtrack(digital) :  The Bobo - Original Motion Picture Soundtrack

 

 

Le samouraï
サムライ』1967

サムライ〈完全盤〉 【DSDリマスタリング】

1967年のフランス映画「サムライ(Le samouraï)」。アラン・ドロンが孤高の殺し屋を演じるフレンチ・フィルム・ノワールの傑作です。電子オルガンの冷え冷えとした音色が印象的なテーマ曲は、物語全体を覆う暗く寒々しい雰囲気とぴったりマッチしています。フランソワ・ド・ルーベ作曲。

Listen on YouTube

 
サムライ [Blu-ray]


サムライ(1967 フランス)
Le Samouraï
監督 ジャン=ピエール・メルヴィル
音楽 フランソワ・ド・ルーベ
出演 アラン・ドロン / ナタリー・ドロン 他
Soundtrack(digital) :『サムライ』/『冒険者たち』オリジナル・サウンドトラック 

 

 

The Sound of Silence/Simon&Garfunkel
卒業』1967

卒業 オリジナル・サウンドトラック(期間生産限定盤)

劇的なラストシーンが印象的な1967年のアメリカ映画「卒業(The Graduate)」の挿入曲。サイモン&ガーファンクルの代表曲として知られる曲ですが、デビューアルバムに収録されるも当初は全く無名の曲でした。しかしのちにアレンジを変え、再リリースしたところ大ヒット。「卒業」のサントラに起用されるきっかけとなりました。

Listen on YouTube

 

 

Mrs.Robinson/Simon&Garfunkel
卒業』1967

同じく「卒業」より挿入歌。この作品ではサイモン&ガーファンクルの楽曲が数曲使用されていますが、「ミセス・ロビンソン」だけが唯一映画用に書き下ろされた曲になります。”ミセス・ロビンソン”は、劇中で主人公の青年を翻弄する妖艶な人妻の名前です。

卒業 [DVD]


卒業(1967 アメリカ)
The Graduate
監督 マイク・ニコルズ 
音楽 ポール・サイモン / デイヴ・グルーシン
出演 ダスティン・ホフマン/ アン・バンクロフト/ キャサリン・ロス
Soundtrack:卒業 オリジナル・サウンドトラック(期間生産限定盤)
others: Mrs.Robinson-Bookends/Simon&Garfunkel

 

 

Also sprach Zarathustra(ツァラトゥストラはかく語りき
2001年宇宙の旅』1968

「2001年宇宙の旅」オリジナル・サウンドトラック

SF映画の名作「2001年宇宙の旅(2001:A Space Odyssey)」は、BGMにクラシック曲が多用されていることで有名ですが、なかでもやはり一番印象的なのはR.シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」でしょう。使用されているのはカラヤン指揮によるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の1959年の演奏(録音)ですが、契約上の関係で長らくサントラ盤には別な演奏が収録されていました。近年はカラヤン版を収録したサントラ盤がリリースされるようになっているようです。  Listen on YouTube

 
2001年宇宙の旅 [DVD]


2001年宇宙の旅(1968 イギリス・アメリカ)
2001:A Space Odyssey
監督 スタンリー・キューブリック 
音楽 リヒャルト・シュトラウス
出演 キア・デュリア/ ゲイリー・ロックウッド
Soundtrack:「2001年宇宙の旅」オリジナル・サウンドトラック
others: Strauss: Also sprach Zarathustra, etc / Herbert von Karajan, VPO

 

 

Toby Dammit-Main Titles(From "Toby Dammit")
世にも怪奇な物語』1968

Tre passi nel delirio (Original Motion Picture Soundtrack)

オムニバス形式のホラー映画「世にも怪奇な物語 (Histoires extraordinaires)」の第3話「悪魔の首飾り(Toby Dammit)」より。フェデリコ・フェリーニ監督による、少女の幻影に取り憑かれたある俳優の顛末を描くシュールな物語です。二―ノ・ロータが作曲した少しとぼけた感じの、それでいてどこか不気味なテーマ曲が印象的です。

Listen on YouTube

 
世にも怪奇な物語 -HDリマスター版- [Blu-ray]


世にも怪奇な物語(1968 フランス・イタリア)
Histoires extraordinaires
監督 ロジェ・バディム / ルイ・マル / フェデリコ・フェリーニ 
音楽 ニーノ・ロータ
出演 ジェーン・フォンダ/ アラン・ドロン / テレンス・スタンプ
Soundtrack (digital) : Tre passi nel delirio (Original Motion Picture Soundtrack)

 

 

Windmills of Your Mind/Noel Harrison
華麗なる賭け』1968

オリジナル・サウンドトラック「華麗なる賭け」

1968年のアメリカ映画「華麗なる賭け(The Thomas Crown Affair)」の主題歌。イギリス出身のシンガー、ノエル・ハリソンが歌いました。邦題は『風のささやき』。アカデミー主題歌賞を受賞しています。作曲はミシェル・ルグラン

Listen on YouTube

 
華麗なる賭け [DVD]


華麗なる賭け(1968 アメリカ)
The Thomas Crown Affair
監督 ノーマン・ジュイソン 
音楽 ミシェル・ルグラン
出演 スティーブ・マックイーン/ フェイ・ダナウェイ
Soundtrack:華麗なる賭け オリジナル・サウンドトラック(廃盤)
others(digital):Windmills of Your Mind - Life is A Dream/Noel Harrison

 

 

Chitty Chitty Bang Bang
チキ・チキ・バン・バン』1968

イギリス・アメリカ合作のミュージカル映画チキ・チキ・バン・バン(Chitty Chitty Bang Bang)の主題歌。映画は見たことがなくてもこの歌は知っているという人はきっと多いでしょう。

Chitty Chitty Bang Bang [Blu-ray]


チキ・チキ・バン・バン(1968 イギリス・アメリカ)
Chitty Chitty Bang Bang
監督 ケン・ヒューズ 
音楽 アーウィン・コスタル / リチャード&ロバート・シャーマン
出演 ディック・ヴァン・ダイク/ サリー・アン・ハウズ他
Soundtrack:Chitty Chitty Bang Bang: Original MGM Motion Picture Soundtrack(廃盤)

 

 

L'amore dice ciao (From La matriarca)
『女性上位時代』1968

女性上位時代

1968年製作のイタリアのコメディ映画「女性上位時代(La Matriarca)」の主題曲。同国の作曲家アルマンド・トロヴァヨーリが作曲しました。おしゃれです。

Listen on YouTube

 
女性上位時代 [DVD]


女性上位時代 (1968 イタリア)
La Matriarca
監督 パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
音楽 アルマンド・トロヴァヨーリ
出演 カトリーヌ・スパーク / ジャン=ルイ・トランティニャン 他
Soundtrack (digital) : La Matriarca - The Libertine (Colonna sonora originale)

 

 

Metti, una sera a cena
『ある夕食のテーブル』1969

Metti Una Sera a Cena /

1969年のイタリア映画「ある夕食のテーブル(Metti,una sera a cena)」よりメインテーマ。女性ボーカルによるスキャットが印象的な、ボサノバテイストの洒脱な一曲です。作曲はエンニオ・モリコーネ。日本未公開ながら、サントラの秀逸さで定評のある作品です。

Listen on YouTube

 
Metti, una sera a cena [Import anglais] [DVD]


ある夕食のテーブル (1969 イタリア)
Metti,una sera a cena
監督 ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ0403
音楽 エンニオ・モリコーネ
出演 ジャン=ルイ・トランティニャン / フロリンダ・ボルカン 他
Soundtrack:Metti Una Sera a Cena / Ennio Morricone

 

 

The April Fools / Dionne Warwick
幸せはパリで』1969

仏女優カトリーヌ・ドヌーヴのハリウッド初進出作「幸せはパリで(The April Fools)」の主題歌。バート・バカラック&ハル・デヴィッドコンビによる美しい旋律の曲です。歌ったのはディオンヌ・ワーウィックですが、版権の関係かサントラ盤には別歌手によるカバー版が収録され、オリジナルであるワーウィック版は長らくレアトラックになっていました。近年は彼女のベスト盤等で聴くことができます。

Listen on YouTube

 
幸せはパリで [DVD]


幸せはパリで (1969 アメリカ)
The April Fools
監督 スチュアート・ローゼンバーグ
音楽 マーヴィン・ハムリッシュ/ バート・バカラック
出演 カトリーヌ・ドヌーヴ / ジャック・レモン
Soundtrack: 幸せはパリで オリジナル・サウンドトラック(廃盤)
others(digital): The Dionne Warwick Collection: Her All-Time Greatest Hits

 

 

Midnight Cowboy
真夜中のカーボーイ』1969

Midnight Cowboy (Expanded Original MGM Motion Picture Soundtrack)

1969年のアメリカ映画「真夜中のカーボーイ(Midnight Cowboy)」は、表向きの華やかさとは裏腹に、弱者、落伍者にはとことん厳しい大都会のシビアな一面を描いた物語でした。都会のドライな空気感と、そこで地を這うようにして生きる人々の悲哀や諦観が入り混じったようなテーマ曲は秀逸。作曲は「007のテーマ」などでおなじみのジョン・バリーが手がけました。ジャズ・ハーモニカの第一人者、トゥーツ・シールマンスによるむせび泣くようなハーモニカ演奏も聴きどころです。  Listen on YouTube

 

 

Everybody's Talkin'/Harry Nilsson
真夜中のカーボーイ』1969

同じく「真夜中のカーボーイ」より主題歌。邦題は『うわさの男』。アメリカのシンガーソングライター、ハリー・ニルソンが歌っていますが、これはカバーで、もともとはフレッド・ニールというアメリカのフォークシンガーが1966年に発表した曲です。ハリー・ニルソンによるカバーバージョンは、この作品の主題歌に起用されたことで、全米6位を記録するほどの大ヒットとなりました。

真夜中のカーボーイ [DVD]


真夜中のカーボーイ(1969 アメリカ)
Midnight Cowboy
監督 ジョン・シュレシンジャー 
音楽 ジョン・バリー
出演 ジョン・ヴォイト/ ダスティン・ホフマン
Soundtrack :真夜中のカーボーイ 2枚組完全盤(Midnight Cowboy)
others:Everybody's Talkin' - Aerial Ballet (空中バレー)/ Harry Nilson

 

 

Born To Be Wild/Steppenwolf
イージー・ライダー』1969

Easy Rider: Music From The Soundtrack (1969 Film)

「Born To Be Wild」(邦題:ワイルドでいこう!)は、ハードロックバンド、ステッペンウルフの1968年の楽曲です。1969年のアメリカ映画「イージー・ライダー(Easy Rider)」のサントラに起用され、爆発的にヒットしました。主人公らを乗せた2台のバイクが、この曲をバックに荒野を颯爽と走り抜けていくオープニングシーンが印象的です。

Listen on YouTube

 
イージー★ライダー コレクターズ・エディション [AmazonDVDコレクション]


イージー・ライダー(1969 アメリカ)
Easy Rider
監督 デニス・ホッパー 
音楽 ステッペンウルフ / ロジャー・マッギン他
出演 ピーター・フォンダ/ デニス・ホッパー / ジャック・ニコルソン
Soundtrack:イージー・ライダー・オリジナル・サウンドトラック
others:Born to Be Wild - Best of Steppenwolf

 

 

Thème de Gerbier
影の軍隊』1969

L'armee Des Ombres

1969年の映画「影の軍隊(L'Armee des Ombres)」は、第二次大戦中のドイツ占領下のフランスを舞台に、レジスタンス闘争に身を投じた人々を描く悲劇的な物語でした。リノ・ヴァンチュラ演じる主人公の名を冠した「Thème de Gerbier(ジェルビエのテーマ)」は、この映画のメインテーマ。どこまでも暗く物悲しいメロディーが胸を打ちます。音楽はエリック・ドゥマルサンが手がけました。

Listen on YouTube

 
影の軍隊 [Blu-ray]


影の軍隊(1969 フランス)
L'Armee des Ombres
監督 ジャン・ピエール・メルヴィル
音楽 エリック・ドゥマルサン
出演 リノ・バンチュラ/ ポール・ムーリッス 他
Soundtrack : 影の軍隊(廃盤)

 

 

Raindrops Keep Fallin'On My Head/B.J. Thomas
明日に向って撃て!』1969

明日に向って撃て! オリジナル・サウンドトラック(紙ジャケット仕様)

1969年のアメリカ映画「明日に向って撃て!Butch Cassidy and the Sundance Kid)」の挿入歌。B.J.トーマスが歌って大ヒットしました。劇中では、ポール・ニューマンキャサリン・ロスが無邪気に自転車遊びに興じるシーンで使われます。邦題は『雨にぬれても』。第42回アカデミー歌曲賞を受賞しています。

Listen on YouTube

 
明日に向って撃て! (2枚組) [DVD]


明日に向って撃て!(1969 アメリカ)
Butch Cassidy and the Sundance Kid
監督 ジョージ・ロイ・ヒル 
音楽 バート・バカラック
出演 ポール・ニューマン/ ロバート・レッドフォード
Soundtrack: 明日に向って撃て!
others(digital) : Raindrops Keep Fallin' On My Head - B.J. Thomas

 

 

Tema Italiano(from "Le Clan des Siciliens ")
シシリアン』1969

シシリアン(リマスタリング完全盤)【輸入盤国内品番仕様】全世界1000枚限定盤

フィルム・ノワールの秀作として知られる1969年のフランス映画「シシリアン(Le Clan des Siciliens)」のメイン・タイトル。物憂げなメロディーにあえて被せるようにして入り込んでくる、ちょっと間の抜けたような口琴(Jew's Harp)の音色が耳を惹きます。ユニークな楽曲です。エンニオ・モリコーネ作曲。

Listen on YouTube

 
シシリアン [AmazonDVDコレクション]


シシリアン(1969 フランス・アメリカ)
Le Clan des Siciliens / The Sicilian Clan
監督 アンリ・ヴェルヌイユ 
音楽 エンニオ・モリコーネ
出演 ジャン・ギャバン/ アラン・ドロン/ リノ・ヴァンチュラ
Soundtrack : オリジナル・サウンドトラック シシリアン(リマスタリング完全盤)

 

 

Берег моря (Из к/ф "Красная палатка")
SOS北極...赤いテント』1969

Красная палатка (Из к/ф "Красная палатка")

1969年のソ連・イタリアの合作映画「SOS北極...赤いテント(Красная палатка/La tenda rossa)」は、実際に起きた飛行船遭難事件をもとにした作品です。映画は国際版とソ連版の2バージョンあり、音楽も国際版はエンニオ・モリコーネソ連版はアレクサンドル・ザツェーピンとそれぞれ別な作曲家が手がけています。今回ご紹介するのは後者ソ連版の主題曲。原題はロシア語で”海岸”という意味のようですが、日本ではヒロイン名にあやかった『ワレリアの恋』というタイトルがつけられています。 Listen on YouTube

 
SOS北極レッド・テント [DVD]


SOS北極...レッドテント(1969 ソ連・イタリア)
Красная палатка / La tenda rossa
監督 ミハイル・カラトーゾフ 
音楽 エンニオ・モリコーネ(国際版)
/ アレクサンドル・ザツェーピン(ソ連版)
出演 ショーン・コネリー/ ピーター・フィンチ 他
Soundtrack (digital) :Красная палатка (Из к/ф "Красная палатка")